コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アルミサイディングの昭和アルミ株式会社

  • 「呼吸する外壁」SOIV exterior wall
    • 昭和アルミのサイディング
    • 工事の実際
    • 防蟻断熱材パフォーム・ガード
    • 現代の合掌造りの家
    • 建築部材にこだわる
  • 外壁トラブルTrouble
    • 結露は何故起こるのか?
  • アルミ外装材Exterior material
    • アルミサイディング材の特性
    • ここが気になる
    • アルミは住宅建材としてどうか
  • ギャラリーReform Gallery
  • 新生昭和アルミAbout us
  • トラブル事例Troubles
  • お問合せContact
リフォームブログ
  1. HOME
  2. リフォームブログ
  3. お知らせ

お知らせ

当社からのおしらせです

2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 manager お知らせ

外壁塗装後3ヶ月で腐食してしまった

新築工事後で10年を超えた当たりに同じハウスメーカーで外壁塗装後、3ヶ月で 腐食が進んでしまった状態の写真画像です。

2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 manager お知らせ

1000万円のリフォーム工事後、白蟻被害。

これはテレビ放映で有名なビフォアーアフターに出演されていた、ある建築専門家に増改築改工事を1000万円位かけてリフォームをされた後、弊社昭和アルミのほうへ外壁リフォーム工事の依頼を受け、工事着工時に白蟻が発生していること […]

2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 manager お知らせ

通気性、ある? ない?

20年耐久性があるとか通気性がない工事を方法をしているのに通気性があるような良い事ばかりしか、言わず、 昭和アルミの深澤社長の話は 外壁塗装をすると、逆に 雨漏りの原因になってしまう、どうして外壁塗装をすると住宅の腐食性 […]

お問合せ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

外壁塗装後3ヶ月で腐食してしまった
2019年11月5日
1000万円のリフォーム工事後、白蟻被害。
2019年11月5日
通気性、ある? ない?
2019年11月4日

カテゴリー

  • お知らせ

月別アーカイブ

  • 2019年11月

お問合せはお気軽に0120-870-857ご予約受付 9:00 〜 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問合せ お気軽にお問い合わせください。
  • リフォームブログ
  • 会社概要
  • 品質が全てに優先する
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

プロフィール

logo

〒345-0036
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸1-13-13
TEL.0120-870-857

埼玉県知事許可(般-16)  第 59205 号

全国住宅リフォーム優良企業促進支援協会〈ARA〉

昭和アルミグループ:WEBサイト一覧

●昭和アルミ公式WEBサイト          ●昭和アルミリフォーム相談室          ●昭和アルミ公式ブログサイト          ●昭和アルミグループ総合サイト
●外壁リフォーム.JP:昭和アルミインターナショナル(株)WEBサイト          ●昭和アルミオフイシャルサイト   ●昭和アルミ特許技術独自工法の昭和アルミSOIV工法

Facebook

Facebook page

Copyright © アルミサイディングの昭和アルミ株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 「呼吸する外壁」
    • 昭和アルミのサイディング
    • 工事の実際
    • 防蟻断熱材パフォーム・ガード
    • 現代の合掌造りの家
    • 建築部材にこだわる
  • 外壁トラブル
    • 結露は何故起こるのか?
  • アルミ外装材
    • アルミサイディング材の特性
    • ここが気になる
    • アルミは住宅建材としてどうか
  • ギャラリー
  • 新生昭和アルミ
  • トラブル事例
  • お問合せ
PAGE TOP